投資ブームで人気の「立花証券e支店」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い評判〜悪い口コミもありました。
ここでは中立的な視点から口コミの要因となった事柄を調べてみました。
たくさんある証券会社から、どれが自分の目的に向いているかを考える参考になれば幸いです!
立花証券e支店の基本情報
会社名 | 立花証券株式会社 |
---|---|
会社ホームページ | https://www.1ban.co.jp/ |
申し込み先 | 公式サイトはこちら |
立花証券e支店の良い口コミをまとめました!
立花証券e支店のツイッターでの良い口コミ6件
auカブコム証券が信用取引手数料を12月16日から無料化するとのことですが、金利を含めても手数料最安は立花証券e支店だと思います。 pic.twitter.com/um5vzNI4HP
— 遠州屋仁左衛門 (@JfRggSi1ji1Khaf) December 2, 2019
立花証券e支店で使える!
手数料/金利が安い APIが使えるなど株シストレ向けなのでお勧めしていましたが、
さらにお勧め理由が増えちゃいました。#バフェットコード #立花証券 https://t.co/Pk0cYM6rZy— 株シストレソフト「イザナミ」@公式 (@izanami_info) February 3, 2022
信用取引が最安なのは、むさし証券でもSMBC日興証券でもライブスター証券でも東海東京証券でもなく、じつは立花証券e支店であることに初めて気が付いた。これだけ調べていても、まだまだ知らないことってあるんだなぁ…。勉強、勉強。
— J.Smith (@JSmith34249613) September 20, 2018
立花証券e支店、手数料無料すぎてどうやって儲けてんのって不思議
信用の金利?— kunigaku (@kunigaku) February 13, 2021
そうそう、立花証券のe支店は、東証株式の現物と信用のみ取り扱いでシンプルですが、手数料も金利も安くてとっても良いです。あとは現引き手数料を下げて欲しいのと無期限信用があれば完璧なのですが。
— 株ハリ君 (@Drkannenn) September 19, 2022
優待のみなさんには直接関係なく恐縮ですが、立花証券e支店が国内株式取引APIを稼働さています。https://t.co/31KiFQsXPb
これはかなり画期的なことで他社への拡がりを期待します。あいにくライブラリも見当たらず公式ドキュメントも地獄の状態ですが、手数料等の条件も良いので口座開設します。 pic.twitter.com/v9lF6iw5Jr— 取引とり子&とる造 (@torihikitoriko) November 3, 2020
立花証券e支店のその他ネット上の良い口コミ3件
口座開設するなら、ポジショントークではなく、立花証券e支店はおススメします。
手数料が安いです。1年以上使用していますが、特に困ったこと毎日使用してますがありませんでした。
証券口座比較サイトにはあまり掲載されてません、気になる方は調べてみてください。
立花証券ってネット証券で「ストックハウス」「e支店」2つあるけど、なんだか一見分かりにくわ。
でも「e支店」はSBI証券よりも手数料が安くて、信用手数料も0円って業界では破格みたい!
使い分けできそう。
立花証券はマイナーだけど、初心者にこそ利用してほしい。
①会社四季報最新銘柄レビューが無料で読める。
②株式投資特化の「e支店」なら手数料格安。
立花証券e支店の中立~悪い口コミを3件まとめました!
証券会社がAPI提供し始めるのは良い傾向。
立花証券e支店良いですね。
金利安い。。
ただぱっと見、まだストリーミングで板含む銘柄情報を取れるのかわかりませんね 期待です。
立花証券ってe支店とストックハウスでシステムが2つあって、e支店は現渡手数料の元祖だけど信用金利が1.6%事務管理費無料なのは確かに凄いですね。
ストックハウスもまあまあ安いけど欲を言えばライブスター以下に買方金利下げて欲しいです。
立花証券e支店で口座開設して取引開始したものの、大型株のサヤ取りで使うには手数料低くメリットはあるけれど、今日、名証銘柄取引しようとしたらSBI証券では発注できたのに立花証券ではできなかった。
なんで??
立花証券e支店の口コミまとめ
- 立花証券には「ストックハウス」と「e支店」があり、同時の口座開設はできない。
(ここではe支店を解説)
- e支店は東証銘柄の現物と信用取引に特化し、手数料がかなり安い。
信用に関しては他社の大口信用より安い。
- 現物、信用取引に集中し、複雑な投資商品は扱わない。
- 現物はストックハウスに比較してもe支店のほうが安い。
信用は立花証券e支店、立花証券ストックハウスのどちらも0円。
- 取り扱いは東証の現物、信用、NISA、ETF(ジュニアNISAはなし)のみ。
投資信託、IPO、日経先物の扱いはない。
立花証券e支店をおすすめしない人
- 信用取引を無期限で取引したいたい方。e支店では残念ながら無期限での扱いがありません。
ですので、短期限取引のユーザーに好まれる傾向にあります。
- 東証以外の金融商品を取引したい方。e支店では東証の現物と信用に集中し、手数料を安く抑えています。
扱っている商品は、東証の現物、信用、NISA、ETF(ジュニアNISAはなし)です。
- 投資信託、IPO、日経先物を扱いたい方。これらを扱いたい方は、立花証券ストックハウスなら様々な金融商品が扱われています。
しかし、立花証券e支店と立花証券ストックハウスの両方同時での口座開設はできません。
立花証券e支店をおすすめする人
- 東証銘柄の現物と信用を全力で取引したい方。とにかくシンプルに現物と信用に集中し、手数料が安いです。
信用なら他社の大口よりも安いです。
- 初心者でまずは基本の現物と信用を安く扱いたい方。手数料を気にせずに取引できるのがいいです。
- システムトレードをしたい方。
立花証券e支店ではAPIを提供しています。
立花証券・e支店・API専用ページ
立花証券e支店の会社情報
会社名 | 立花証券株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町1-13-14 |
登録及び許可 | 関東財務局長(金商)第110号 |
会社ホームページ | https://www.1ban.co.jp/ |